※募集要項・出願書類の請求について 募集要項・願書請求方法.pdf
入学資格等
入学者の選抜は、出願書類を基にした口頭試問により判定。
口頭試問
修士または専門職学位論文、研究経過報告書若しくは修士学位相当の論文の内容及び研究計画書を中心に行い、専門的学力を審査する。
なお、修士または専門職学位論文、研究経過報告書若しくは修士学位相当の論文のない者及び外国において、博士論文基礎力審査に相当する審査に合格または合格見込みの者は、志望理由書(志望動機、修士課程または専門職学位課程で学んできたこと)、研究計画書について試問し、専門的学力及び研究遂行能力を審査する。
【口頭発表20分程度(本研究科では、液晶プロジェクターのみ口頭試問会場に用意。すべて出願者の責任において機器の準備・調整をする)質疑その他20分程度】
民間企業及び国・地方公共団体等に勤務する職員で入学資格を有する者を積極的に受け入れる。