2020(令和2年度)連合農学研究科TA活動調査票 Questionnaire for TA Activity Evaluation
令和元年度採択の「連合農学研究科先進的研究推進事業」の報告会を次のとおり開催いたします。
日時:令和2年7月28日(火)10:30~12:00
会場:佐賀大学農学部1号館南棟1階学生演習室
琉球大学農学部本館2階201教室
鹿児島大学(農)連合農学研究科棟3階会議室
鹿児島大学(水)附属図書館水産分館セミナー室
事業名:
・窒素固定増強遺伝子によるマメ科作物の低炭素投入型への転換(佐賀大学・鈴木章弘教授)
・水平統合型IoTシステムを活用した土砂災害早期検知システムの開発(佐賀大学・宮本英揮准教授)
・島嶼における病原微生物の生態学研究を加速する分子生物学的研究基盤の構築(琉球大学・関根健太郎准教授)
・洪水による作物の水ストレス障害の軽減と抵抗性品種の育成(鹿児島大学・坂上潤一教授)
今年度は新型コロナウイルス感染症対策の観点から、WebExでも同時に配信いたしますので、
会場もしくはWebExにてご参加いただけます。
WebEx URL:
https://tuat.webex.com/tuat/j.php?MTID=mc82109449ba3e08c010a3b8c8872d196
ミーティングパスワード:jyH59RMdgs4
※マイク機能は発言時(質問時)以外はOFFにしてください。
令和2年6月17日
【重要なお知らせ】令和2年度連合農学研究科10月入学入試の実施方法の変更について
10月入学入試は、学生募集要項(7頁の「9.試験の日時及び場所」)に記載のとおり、受験生は鹿児島大学に来学して受験することが原則となっておりますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響に伴い、今回限りの特例措置として、口頭試問はインターネットを用いて実施します(試験当日の来学不要)。
また、今後、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響で、入試の実施方法等に変更が生じた場合は、その都度、連合農学研究科ホームページに掲載しますので、随時閲覧願います。
本学連合農学研究科にて4月10日(金)に予定していました連合農学研究科入学式は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、開催を中止することとしました。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、入学式は中止しますが、入学式後に予定していましたオリエン テーションは、次のとおりSINET(多地点制御遠隔講義システム)で実施します。
【連合農学研究科オリエンテーション】
日 時 令和2年4月10日(金)13:00
場 所 各大学SINET設置室
佐賀大学農学部1号館南棟1階学生演習室
琉球大学農学部本館2階会議室
鹿児島大学連合農学研究科3階会議室
令和2年度鹿児島大学大学院連合農学研究科入学式を次のとおり実施を予定していますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、開催方法、中止も含めて検討しており、3月23日(月)に最終決定する予定です。
入学式の開催の有無は、決定次第、連合農学研究科ホームページの【新着情報】でお知らせするとともに、関係者に通知します。
【連合農学研究科入学式】
日 時 令和2年4月10日(金)11:00
場 所 鹿児島大学連合農学研究科会議室(3階)
式次第
一、開式の辞
一、入学許可
一、入学生宣誓
一、鹿児島大学長告辞
一、構成大学長祝辞
一、研究科長等紹介
一、閉式の辞
鹿児島大学では、新型コロナウイルス感染症が国内外で拡大している現状を踏まえ、令和元年度卒業式・修了式(3月25日開催)は、現在のところ挙行する予定ですが、新型コロナウイルス感染症に関する今後の感染状況や社会情勢等を考慮の上、3月中旬に対応を決定する予定にしているところです。
大学院連合農学研究科学位記授与式(3月16日開催)については、全国から参加者が来られること、修了生の半数以上が外国人留学生で、万一感染すると帰国できなくなること、全学の卒業式・修了式の実施判断の決定予定日(3月中旬)では、直近の中止も想定されること等から、やむなく中止することといたしました。
学位記授与式を楽しみにされていた皆様におかれましては、諸事情をご賢察のうえ、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
令和2年3月4日
鹿児島大学大学院連合農学研究科長
籾 井 和 朗
鹿児島大学連合農学研究科 各構成大学の年末年始休業について、下記のとおりご案内いたします。
佐賀大学 令和元年12月28日(土)~ 令和2年1月5日(日)
琉球大学 令和元年12月28日(土)~ 令和2年1月5日(日)
鹿児島大学(農・水産学) 令和元年12月27日(金)~ 令和2年1月5日(日)
※鹿児島大学(農・水産学)は佐賀大学,琉球大学より1日早く休業に入ります。
学生募集要項令和2年度4月入学コースをHP内へ掲載しました。
左側のメニューから「募集要項」をクリックいただくか、下記URLをクリックください。
連合農学研究科では、大学院運営の円滑化と教育・研究に関する情報交換を目的に、広報誌「Newsletter」を発行しております。
この度、Newsletter No.39を掲載しましたので、ご案内いたします。
http://homeugs.agri.kagoshima-u.ac.jp/newsletter/